第二硫黄山へ日帰りツーリング
10日ほど前に日帰りツーリングに行きました。
寒かったので、近間でのんびり走りました。
弟子屈の池の湯林道から第二硫黄山へ行きました。
第二硫黄山は二階建ての家屋くらいの高さで、迫力は全くありません。
次に、その近くのキンムトーを散策。
前回は、キンムトーの入り口に
「クマ注意」の看板があったような気がするけど、
今回はないので「大丈夫かも?」
と自分に言い聞かせながら、
でも、もしクマにあったら困るので、
オフロードじゃないバイクは広場に置いたままなのに、
ヘルメットはかぶって徒歩で林の中を200メートルくらい行くという
変な行動をしたのです。
キンムトーは5年くらい前に行った時は
とても神秘的なグリーン色の美しい湖でしたが
今回はなぜか茶色っぽい色をしていて
あまり綺麗ではありませんでした。
横方向に細長い湖で、
一枚の写真に入れるのは難しいので
動画で撮影したのですが、
ブログに入れるのはできない(?)ので
お見せできません。
興味のある方はご自分で探検してください。
熊鈴を持って行くほうがいいかもしれませんが、
もしもの場合は自己責任で(笑)